ushio

困りごとへの対処法

甘える vs 甘やかし、バランスを取る秘訣とは?

息子が3歳になり、幼稚園の年少さんになりました。娘ももうすぐ1歳で、最近は伝い歩きが上手になってきました。二人ともすくすく育っていますが、最近は息子のメンタル面が安定していないようです。息子からしたら環境の変化と、妹の誕生で心中穏やかではな...
困りごとへの対処法

何かにぶつかるのは当たり前。子どもの視野は意外と狭い

大人と子どもでは体の大きさも作りも違うので、できること/できないことがあるのは当たり前です。ですが、子育てをしているとどうしてもそういったことは忘れてしまいがちです。そこで、てぃ先生の本で子どもの体のつくりに関するおもしろいことを知ったので...
困りごとへの対処法

イヤイヤ期の子供には遊び心を持って接してみる

「イヤイヤ期」「魔の2歳児」英語では「Terrible twos」と呼ばれている第一次反抗期。ママ、パパの人間力が問われ、修行とも感じれるほどの葛藤を抱える毎日。我が家の息子が現在2才6か月。ついに来ました、イヤイヤ期。妻と私もまだ子育て3...
困りごとへの対処法

なかなか習慣化できない人は三日坊主でも良いと考えてみて

何か新しいことに挑戦したり、習慣化させようとするときに多くの人がぶち当たる壁が三日坊主。昔は私も三日坊主という言葉自体が自分を非難されているようで好きではなかったのですが、最近は少し違います。今回は、行動の習慣化に活きる三日坊主の考え方をま...
困りごとへの対処法

やりたいことが見つからないときの考え方

「何かに夢中になって充実した人生を送りたい」「今のまま何となく生きていていいのだろうか…」と自分の人生について立ち止まってみたところ、「でも、やりたいことが見つからないし、分からないわ」と悩んだ経験はありますか?現在、私の妻がこれについて絶...
困りごとへの対処法

同僚の仕事のできなさ加減が気になってしまう人へ

先日、久しぶりに友人と食事に行ったのですが、その際に友人が「周りの同僚が仕事ができない。自分で考えて工夫して、無駄なことはやめればいいのに…」とぼやいていました。仕事ができる人に多い悩みかな、と思います。ただ、そのままだと精神衛生上よくない...
困りごとへの対処法

些細なことで夫婦喧嘩してしまうのは過去の記憶が原因かも

先日、私の母を誘って、妻と息子と4人で水族館に行きました。そのときに夫婦喧嘩の話題になり、気づいたことがあったのでまとめておきます。些細なことで夫婦喧嘩してしまう人に、何かヒントが与えられる記事になっていれば幸いです。両親が些細なことで喧嘩...
困りごとへの対処法

ポジティブ心理学とAIから考える幸福度を上げる方法

最近、AIチャットサービスのChatGPTが非常に話題となっており、AIが生活に与えるインパクトが強くなってきていることを感じます。そんなAIですが、AIを使用して幸福を分析する研究も進められているようです。今回は幸福について研究しているポ...
困りごとへの対処法

結婚後約2年で戻ってしまう幸福度を長続きさせるには

「結婚は人生の墓場だ」というセリフを聞いたことがありますが、結婚5年目となる我が家では、いまのところこの言葉の出番はなさそうです。しかし思い返してみると、結婚直後の幸せな感じがずっと続いているかといわれると、続いているような、いないような。...
困りごとへの対処法

「なんで勉強しないといけないの?」への私なりの回答

「なんで勉強しないといけないの?」と子供から聞かれたことはありませんか?もしくは、子供のときに同じ質問をしたことはありませんか?私も子供時代に同じ質問をしましたが、大体返ってくるのは「将来の役に立つから」「最低限の勉強ができないと社会に出た...